Aug
10
NSEG 19/08 フリープレゼン会
Registration info |
プレゼン会のみ ¥100(Pay at the door)
FCFS
プレゼン会 + 懇親会 ¥3600(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
NSEG 19/08 フリープレゼン会
NSEG は 2010 年 3 月の第 1 回勉強会以来、毎月定期的に勉強会を開催してきました。
最近はしばらく毎月開催が途絶えていましたが、久しぶりにフリープレゼン会を開催します。
あんまりしゃべれてない人、知らない技術に触れられてない人、帰省したものの暇してる人など、理由は二の次でお気軽にご参加ください。
タイムテーブル
時間や演題、発表順は仮のもので、随時変更になります。あらかじめご了承ください。
タイムテーブルなどあってないようなものなので、当日飛び入り発表も歓迎です。何しろ会場で資料作るくらいの人もいますので。
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
14:00 | 前説 | @hATrayflood |
14:05 | 自己紹介 | 全員 |
14:10 | milter-managerが便利な話 | @stealthinu |
14:30 | MySQLと令和 | @tmtms |
14:50 | 画像diffツールのgit連携 | @nabetaro |
15:10 | chromiumカスタムビルドの作成 | @hATrayflood |
15:30 | chromiumのブランディングとローカライズ | @hATrayflood |
15:45 | 休憩 | |
16:00 | 介護ハッカソンin長野 | kobysurf_classic |
16:10 | Colabをshellから使う | @stealthinu |
16:30 | chromium内部構造とIPC | @hATrayflood |
16:50 | Web Videomarkの紹介 | @hATrayflood |
17:00 | エセソアリンを作る | @stealthinu |
17:15 | 締め&片付け | 全員 |